国会議員と統一教会との関係が連日ニュースで取り上げられていますね。
今回は衛藤征士郎議員に注目しました。
統一教会と関係ありリストで名前を見かけたんですが、何をした人なんでしょうか?
検索してみると日韓トンネルというワードも見つかりました。
調査結果をまとめていきます。
衛藤征士郎と勝共連合
▼統一教会と政治の問題は、憶測で語るのではなく、事実でもって追及しなければなりません。ましてや詐話常習者に政治部まで引っかかるとは、度し難い現状だ。 pic.twitter.com/q4pmYlMMsm
— 有田芳生 (@aritayoshifu) July 20, 2022

調べてみると、勝共推進議員名簿に衛藤征士郎議員の名前が載っていました。
国際勝共連合(International Federation for Victory over Communism、「共産主義に勝利するための国際連盟」)は、反共主義の政治団体。通称は「勝共連合」または「勝共」。
世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、文鮮明が1968年1月13日に韓国で、同年4月に日本で創設した。
Wikipedia
勝共連合とは統一教会の教祖・文鮮明氏が設立した政治団体です。
勝共推進議員連盟に名前が載っているということは、この思想を支持していると考えられますね。
衛藤征士郎議員と統一教会には関係がありそうです。
衛藤征士郎と日韓トンネル

旧統一教会の開祖、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏は1981年、韓国の釜山から長崎県の対馬、さらに壱岐、佐賀県唐津市を海底トンネルで結ぶ計画を発表した。ほどなくして統一教会系の「国際ハイウェイ建設事業団」が設立され、構想の実現を目指したという。
夕刊フジ
統一教会の教祖・文鮮明氏は日韓トンネルの実現を目指していたそうです。
「日韓海底トンネル推進議連」の発起人には、九州選出の国会議員を中心に、自民党の衛藤征士郎議員や民主党の鳩山由紀夫幹事長ら日本共産党の議員を除く各党から9人が名を連ねていた。
設立目的については「対馬海峡にトンネルを通して日韓両国をクルマで結ぼうという大計画であり、膨大な経済効果が望める大プロジェクトである」としている。現在は事実上凍結している。
Wikipedia
この日韓トンネル実現に向け、「日韓海底トンネル推進議連」に衛藤征士郎議員は参加していました。
現在は計画が凍結中のようですが、統一教会との関連が噂される原因だと思われます。
衛藤征士郎の経歴

名前 | 衛藤 征士郎(えとう せいしろう) |
生年月日 | 1941年4月29日 |
出身地 | 大分県玖珠郡玖珠町日出生 |
高校 | 大分県立森高等学校 |
大学 | 早稲田大学政経学部 |
大学院 | 早稲田大学大学院政治学研究科国際政治専修 |
職業 | 衆議院議員 |
所属 | 自民党 |
衛藤征士郎議員は自民党所属の参議院議員です。
ホームページに経歴が掲載されていたので引用します。
- 1971年に玖珠町長就任(全国最年少の29歳の青年町長)
- 1977年に参議院議員(大分地方区)に当選
- 1983年に衆議院に初当選(以後13期連続当選)
- 1995年に国務大臣防衛庁長官就任(第二次村山内閣)
- 2009年に第64代衆議院副議長就任
閣僚経験もあるベテラン議員です。
現在の役職は、以下の2つを兼任しています。
- 自民党外交調査会長
- 自民党税制調査会副会長
立派なキャリアですね。
【自民党】衛藤征士郎と統一教会の関係は?日韓トンネル構想との関わりも調査!まとめ
今回は衛藤征士郎議員と統一教会の関係を調査しました。
勝共連合と日韓トンネル構想に関係があるようです。
続報が出ればまとめようと思います。
⬇⬇統一教会の関連記事はこちら⬇⬇
【一覧】統一教会に近い政治家リスト34人(閣僚経験者)のプロフィールまとめ!
【献金】下村博文と統一教会の関係は?名称変更に関与したか徹底検証!
【自民党】衛藤晟一は統一教会とズブズブ?関係を調査してみた!