暴露系Youtuberで国会議員のガーシー氏から名指しで暴露すると宣言された木原誠二官房副長官。
今後どのような事実が出てくるか注目が集まっています。
どんな人か気になったので、木原誠二議員の家系について調べてみました。
木原家に嫁入りした女性の実家がまるで華麗なる一族ですごかったです。
まとめてみました!
木原誠二の家系図

木原誠二議員の家系図を調べてみました。
兄、父、祖父に関してはこちらで詳しく調査しましたのでご覧ください。
⬇⬇関連記事はこちら⬇⬇
【エリート】木原誠二の家族の経歴がすごい!兄・父・祖父は銀行の重役だった!
今回は木原家に嫁入りした女性の家族に注目してみました。
浜本直子の家族

木原誠二議員の兄、木原正裕さんの妻・浜本直子さんについて調査しました。
浜本直子さんの父親は浜本光雄さんです。
浜本光雄さんの経歴は以下のとおりです。
- 1939年 誕生
- 1962年 第一銀行入行
- 1991年 第一勧業銀行取締役
- 1993年 第一勧業銀行常務
- 1994年 勧角証券副社長
- 1996年 第一勧銀カード社長
- 1998年 センチュリー・リーシング・システム副社長
- 1999年 センチュリー・リーシング・システム社長
- ~2007年センチュリー・リーシング・システム会長

浜本光雄さんは第一勧業銀行(みずほ銀行の前身)で取締役を務めています。
木原誠二議員の祖父、木原通雄さんも第一銀行(みずほ銀行の前身)を務めています。
木原誠二議員の兄、木原正裕さんは2022年2月にみずほ銀行の社長に就任しています。
みずほ銀行と縁の深い一族ですね。
下坂花枝の家族

木原誠二議員の祖父、木原通雄さんの妻・下坂花枝さんについて調査しました。
下坂花枝さんの父親は下坂藤太郎さんです。
下坂藤太郎さんの経歴は以下のとおりです。
- 1868年 誕生
- 1894年 東京帝国大学卒業
- 1894年 大蔵省入省
- 1899年 台湾銀行理事
- 1906年 台湾銀行副頭取(-1912年)
- 1912年 台湾銀行監査役(-1925年)
- 1912年 東洋精糖専務
- 1914年 東洋製糖社長(-1922年)
- 1915年 東洋海上火災保険社長(-1922年)
- 1928年 日商社長(-1941年)
- 1941年 死去

下坂藤太郎さんは大蔵省に入省し、官僚としてのキャリアを歩みます。
大蔵省退職後、台湾銀行理事に就任し、副頭取まで昇進。
台湾銀行を離れた後も複数の企業の社長職を歴任。
すごいキャリアの人ですね。
【華麗なる一族】木原誠二の家系を調査!嫁入りした女性の実家がすごい!まとめ
今回は木原誠二議員の家系の中で、木原家に嫁入りした女性について調査しました。
木原家はまさに華麗なる一族ですね。
今後の木原誠二議員の活動にも注目したいと思います。
⬇⬇木原誠二の関連記事はこちら⬇⬇
【エリート】木原誠二の家族の経歴がすごい!兄・父・祖父は銀行の重役だった!
【クズエピ】木原誠二のスキャンダル報道まとめ!ガーシーに不祥事暴露されて圧力かけた?