2022年6月2日、テニスの全仏オープン混合ダブルスで柴原瑛菜・コールホフ組が優勝しました。
日本人の全仏ダブルス優勝は25年ぶりの快挙ということで話題になりました。
今回は柴原瑛菜選手のパートナー、ウェスレイ・コールホフ選手に注目してみました。
ダンディーなイケメンですが、結婚してるんでしょうか?
選手としての経歴やこれまでの成績をwiki風にまとめました。
ウェスレイ・コールホフのプロフィール
柴原瑛菜、クールホフとのペアで全仏オープン混合ダブルス優勝🏆おめでとう🎉全仏の日本人としては97年の平木理化に続く快挙。第2セットのタイブレーク、劣勢だったが勇気あるプレーで巻き返した。マッチポイントのサービスエースには痺れたよ❣️ @EnaShibs @wesleykoolhof #RolandGarros pic.twitter.com/j0KJDFPtTr
— だいあんDiane (@Diane_Chibinowa) June 2, 2022
名前 | ウェスレイ・コールホフ |
英語表記 | Wesley Koolhof |
生年月日 | 1989年4月17日 |
出身地 | オランダ |
身長 | 183cm |
世界ランク | 5位(2020年11月23日) |
通算獲得賞金 | 2,192,604ドル |
ウェスレイ・コールホフ選手はオランダ出身のプロテニス選手です。
ダブルス専門の選手ですね。
2022年の全仏混合ダブルスで柴原瑛菜選手とペアを組んで優勝。
それ以前では、2020年の全米オープン男子ダブルスで決勝に進出しています。

東京オリンピックにもオランダ代表のダブルス選手として出場しました。

これまでの自己最高の世界ランクは5位。
生涯獲得賞金は2,192,604ドル。
イケメンで実力もあるテニス選手ですね。
ウェスレイ・コールホフの家族

コールホフ選手の家族についても調べてみました。
お父さんはウリエ・コールホフ(Jurrie Koolhof)
オランダ代表のサッカー選手でした。

引退後はクラブチームのマネージャーとしても活躍。
2019年に59歳の若さで亡くなっています。
コールホフ選手のイケメンっぷりはお父さん譲りですね。

コールホフ選手の弟ディーン・コールホフ(Dean Koolhof)はプロサッカー選手です。
お父さんと同じ道に進んだんですね。
こちらもイケメン。
コールホフ家はスポーツ一家ということがわかりました。
ウェスレイ・コールホフは結婚してる?
コールホフ選手は結婚してるんでしょうか?
調べてみたところ、結婚はしていませんが、ユリア・ゲルゲス(Julia Görges)さんと交際しているようです。
コールホフ選手の彼女ユリア・ゲルゲスさんはドイツ出身のテニス選手。
2020年に引退したみたいですね。
ラブラブですね。
柴原瑛菜選手とお似合いだと思ったんですが、パートナーがいるみたいですね。
【テニス】ウェスレイ・コールホフは結婚してる?経歴・家族・成績をwiki調査!まとめ
今回はプロテニス選手ウェスレイ・コールホフ選手について調べました。
実力もルックスも抜群で彼女ありということがわかりました。
今後も柴原瑛菜選手とのペアでの快進撃を期待したいですね!
⬇⬇コールホフの関連記事はこちら⬇⬇
【画像20選】テニスの柴原瑛菜がかわいい!私服プライベート画像まとめ!